こんにちは。結婚相談所グロウエンゲージです。
私たちは日々、さまざまなご相談を受けていますが、その中でよく耳にするのが、「実は、別の相談所で活動してたんですが、うまくいかなくて…」というお声です。
婚活は人生に関わる大きな選択。だからこそ、相談所選びで失敗してしまうと、活動自体が辛くなってしまうこともあります。
今回は、実際に他の相談所で活動経験がある方々のお声をもとに、「結婚相談所を選ぶ前に知っておいてほしい5つのポイント」をまとめました。
これから、婚活を始めようとしている方にとって、後悔のない選択のお役に立てれば幸いです。
1.プロフィールや条件だけで判断しない
「年収や学歴などの条件が良かったので、紹介された方と会ってみました」
「プロフィールを信じて期待してたけど、実際に会ったら印象が全然違って…」
こういった声はよくあります。
プロフィールの情報はもちろん大切ですが、実際の人柄や空気感は会ってみないと分かりません。だからこそ私たちは、「条件が合う人」だけではなく、「人として相性が良さそうな人」を意識してご紹介しています。
2.担当カウンセラーとの相性を軽視しない
婚活中に頼れる存在がいるかどうかで、モチベーションや成果は大きく変わります。
「相談しづらかった」「言いづらいことを話せなかった」
そんな理由で活動がうまくいかなくなってしまう方も少なくありません。
当相談所では、初回相談から実際のカウンセラーが対応し、‘‘話しやすさ‘‘や‘‘信頼できるかどうか‘‘を重視して活動をスタートしていただきます。
また、途中での担当変更も柔軟に対応しています。
3.1社だけでは決めない
「初回相談に行った勢いで、そのまま入会してしまった」
「比べてみたら、自分に合うのは別のスタイルだったかも…」
結婚相談所にもそれぞれの特色や考え方があります。
1社だけでは判断せず、複数社で話を聞いてみることを強くおすすめします。
私たちも、無理な勧誘は一切行っておりません。まずは比較材料の一つとしてご相談いただければと思っています。
4.サポート体制や活動の進め方を確認しておく
相談所によっては、「紹介だけでサポートはほぼなし」というケースもあります。活動が始まってから「もっとフォローがあると思っていた…」と後悔される方も。
当相談所では、定期的な面談・LINEやオンラインでのご相談・お見合い後のフォローなど、一人ひとりの状況に合わせたサポート体制を整えています。
活動に迷いが出たときや、ちょっとした悩みでも、気軽にご相談いただける関係性を大切にしています。
5.自分自身の希望や価値観を整理しておく
「どんな人と結婚したいか」よりも、「とにかく早く結婚したい」が先行してしまうと、途中で迷いや後悔が生まれやすくなります。
入会前の無料相談では、理想や不安をしっかり言語化し、一緒に整理することを大切にしています。
私たちは「ただ結婚する」ではなく、「納得できる人生のパートナーに出会うこと」をサポートしています。
最後に:後悔しないためにできること
結婚相談所選びで後悔しないためには、
- 自分に合ったスタイルか
- 信頼できる担当者がいるか
- 納得できるサポート体制か
を事前に確認することがとても大切です。
結婚相談所グロウエンゲージでは、初回の無料相談で、あなたの状況やお悩みにしっかり向き合い、最適なサポートをご提案します。
無料相談受付中です
「まだ入会は迷っているけど、ちょっと話を聞いてみたい」
「自分に合う婚活スタイルを一緒に考えてほしい」
そんなお気持ちでも大歓迎です。
まずはお気軽に、無料相談にお申し込みください。